HOME › 探していた乾物がここに!?
探していた乾物がここに!?

乾物コーナーあります!
当店入って奥の方に乾物を集めたコーナーがあります。
ゴマや山菜、豆類などいろいろ揃っています!
今回はその一部を紹介します


左上 いもがら 530円
芋の茎を乾した物
油炒めやおひたしなどにするとおいしい。
戦国時代には長く編んで味噌で煮しめて作る
『芋がら縄』という野戦食にもなるそう。
左下 えごま 370円
シソ科の一年草。
種子は日本ではゴマ同様に薬味としたり、
「えごま味噌」等として食用にされる。
ここら辺ではこの「えごま味噌」を『あぶらえ』と呼び
五平餅につけたりします。
右上 高原花豆 530円
マメ科インゲンマメ属の一年草。
甘納豆や煮豆にすることが多い。
当店には高原花豆の他に白花豆もあります。
右下 山くらげ 530円
茎レタスを乾したもの。
歯ごたえがコリコリしており
そこから山くらげという名前がついたそう。
当店では味付け加工された商品もあり、
レストランでも料理に使われております。
他にも糸こんにゃくや松の実、
プルーンやきなこ、小豆もおいてあります!
もしかしたらお探しの乾物があるかもしれません!
ぜひ一度当店にお越しください

次回・・・おそらく商品紹介になります・・・