HOME › お漬物

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

赤かぶの里のお漬物!

今、赤かぶの里のお漬物で
人気急上昇中のお漬物を紹介します。

飛騨のお漬物「しあわせ漬け」
しあわせ漬けは、赤かぶらとだいこん、きゅうりと
一緒に漬け込んで、組み合わせて袋詰めした塩漬けです(^_-)-☆

赤かぶの風味を楽しみながらしあわせになりますようにと
意を込めて名付けたお漬物です(^^♪

是非、一度ご賞味下さい♪




  

ご存知ですか? 赤かぶの里は試食がいっぱいなんです!


乗鞍スカイラインもオープンし、本格的な夏山シーズンも目の前!
お車やバス、自転車などでお出かけいただくのに丁度いい季節の到来です!
行楽の行き帰りには是非『赤かぶの里』にお寄り下さい。
今更ながらですが、ここ赤かぶの里には飛騨地方のお土産のほとんどが揃っており、また実は『試食の宝庫』でもあるんです。
自社工場製品の赤かぶ漬けやその他お漬物類はもちろんのこと、お惣菜やお菓子、更には地酒や焼酎も!
その数なんと150種類以上!
(全部お試しになる場合・・・確実にお腹パンパンですhida-ch_face1
是非、ご自分のペースでいろいろとこころゆくまでお試し頂き、お目当ての味をお探し下さい。

  

漬物がお買い得♪

G/W限定で対象商品540円を3個お買い求めで、
1500円とお安くなりますよ(^_-)-☆

飛騨のお漬物をこの機会に
ご賞味下さい(^◇^)
  

野沢菜浅漬け(^◇^)

おはようございます(^◇^)
先日より、野沢菜の浅漬けが復活しました♪

国産にこだわった野沢菜の浅漬けは
食感もシャキシャキで新鮮な味わいです。

要冷蔵商品ですが、保冷材をお付けしておりますので、
是非、この機会にお買い求め下さい。




  

冬季限定樽出し赤かぶら!

おはようございます(^◇^)
赤かぶの里直営工場より直送の
冬季限定お漬物。
「樽だし赤かぶら」
普通のお漬物とはちょっと違う味わい!
熱殺菌していない特別なお漬物です(^_-)-☆

残りわずかですので、
是非、この機会にお買い求め下さい(^^♪









  

ハート型の赤かぶです!



もうすぐバレンタインが近づいて来ました!
それにあわせて数量限定で
『ハート型の赤かぶ』を販売します(^^♪




当店で前から販売している
『赤かぶら 1個入り』の赤かぶを
ハート型に可愛くかたどりました!

また、バレンタインのプレゼント用として
見た目もリボンなどで
チョコのように包んでいますemotion07


甘いものが苦手な方への贈り物や
義理チョコの代わりとして、
もしくは友達へプレゼントして驚かせるのも
おススメです(^v^)b



ぜひ今年のバレンタインは
お漬物を送ってみてはいかがでしょうか?emotion11




『ハート型赤かぶ』
1個入り
300円

  

続々新漬登場!



古漬けが無くなっていた
『赤かぶら 葉付き』 『しあわせ漬け』
が新漬となって帰ってきました!




葉まで味がしみ込んで美味しい
『赤かぶら 葉付き』
赤かぶ、胡瓜、たくあんが一緒に入っている
『しあわせ漬け』
それぞれ塩漬けなどと比べて
また違った味があって美味しいです!

新漬となり、あっさりとしてもいるので
あまりすっぱすぎるお漬物が
苦手な方でも美味しく食べれますemotion07



また『赤かぶら 青唐辛子』、『しな漬』も
古漬けから徐々に新漬に
切り替わってきています!

少しずつ新漬に変わっていきますが
逆に良く浸かった古漬けが良いという方は
お早めにご来店くださいemotion07





店内左側 お漬物コーナー
『赤かぶら 葉付き』
『しあわせ漬け』
250g 

540円
(3個1500円対象商品)



  

残りわずかです!



野沢菜の浅漬け
長いものわさび漬け・しょうゆ漬け
が残りわずかとなっています!




当店でも好評を頂いている
こちらの3商品ですが
冬の閑散期に入るため少しの間
入荷を停止することになりましたemotion05


そのため現在店頭に出ている分で
一旦終了となります・・・


すでに在庫もあまりありませんので
『野沢菜の醤油漬け』
『長いものわさび漬け 醤油漬け』
年内中に手に入れたい、食べたいという方は
早めに当店にお越しください!



店内右側 浅漬けコーナー
『野沢菜 醤油漬け』
要冷蔵
400g 540円
(3個で1500円対象商品)


『長いも わさび漬け』
『長いも 醤油漬け』
要冷蔵
250g 650円



  

モリモ食品の新漬!



ぞくぞくと新漬が出ております!





モリモ食品の『赤かぶの甘酢漬け』
ついに新漬になり、
普段の濃い赤色から綺麗な桃色になっています!


いつもよりもあっさりとした
モリモ食品『赤かぶの甘酢漬け』
ぜひ召し上がってみてください!




店内左側 お漬物コーナー
『赤かぶの甘酢漬け』
モリモ食品

250g 540円
(3個で1500円対象商品)


  

新漬入ってきました!



当店人気一位、二位の
塩漬けと甘酢漬けが新漬になって
入ってきました!




新漬は本来の長く漬けてあるお漬物と比べて、
赤かぶの風味がよりでており、
また浅漬けのようにあっさりとしていて
大変食べやすくなっていますemotion07


また、色もまだ浸かりきっておらず
桜色で新漬とわかりやすく、綺麗です。


新漬の風味はこの季節にしか
味わうことができませんので
ぜひ、高山に遊びに来た際には
新漬のお漬物を召し上がってみてください!




店内左側 漬物コーナー
『赤かぶ 塩漬け』
『赤かぶ 甘酢漬け』

540円
(3個1500円対象商品)



  

復活しております!



しばらくの間入荷出来なかった
『赤かぶ 甘酢漬け』
が入ってきました!



商品が間に合わず
『赤かぶら 甘酢漬け刻み』のみの販売となっていましたが
昨日から再び販売を開始しております!


味も漬けたてのように
甘酢の長漬でありながら
あっさりとした甘酢と赤かぶの風味を
味わうことができますemotion07


また同じように販売停止していた
『野沢菜 醤油漬け』
『野沢菜 霜降り漬け』
も次の木曜日で販売開始の予定です!



ぜひ、また当店自慢のお漬物
召し上がってみてくださいemotion04



店内左側 お漬物コーナー
『赤かぶ 甘酢漬け』
『野沢菜 醤油漬』
要冷蔵
『野沢菜 霜降り漬け』
要冷蔵


540円
(3個1500円対象商品)











  

しゃきっとおいしいにんにく!


新しいお惣菜が
入ってきました!!



『薬膳無臭 にんにく』


当店では以前から
『梅かつおにんにく』と『味噌かつおにんにく』の
二種類を販売しておりましたが
今回醤油味のにんにくが入ってきました!

にんにくのシャキシャキとした触感と
噛むとじんわり出てくる醤油の風味とにんにくの香りが
ごはんが欲しくなるほどおいしいですemotion07


にんにくですので好き嫌いがあるとは思いますが
苦手でない方はぜひ一度召し上がってみてください!




店内左側 お漬物コーナー
『薬膳無臭 にんにく』





  

みょうが入りました!



みょうがのお漬物が入りました!



このみょうが漬けはよしま農園のお漬物で
甘酢漬けになります。

みょうがの甘酢漬けというと
甘酢の味が強めのお漬物が多いですが
このみょうが漬は甘酢が控えめで
みょうがの風味をしっかり味わうことができます!

入ってきたばかりなので
もしかしたら今後また漬かり方が変わって
味が変わる可能性もありますので
甘酢控えめのほうが好みの方は
早めにお買い求めくださいface02



店内左側 浅漬けコーナー
『甘酢みょうが漬』

430円
(3個1080円対象商品)




  

たらふく食べれるお漬物!



新しい赤かぶのお漬物が
入ってきました!


『たらふく漬け』

赤かぶの醤油漬けを刻んで
食べやすくしたお漬物です。

この『たらふく漬』はモリモ食品が製造しており、
他にも同じ赤かぶを刻んだお漬物として


飛騨山菜加工の『くいごのみ』
山味屋の『くいしんぼう』
うら田で塩漬けの『めしどろぼ』
があります!

それぞれ似たような赤かぶのお漬物ですが
やはりどれも味が全く違います。
また『たらふく漬』は細く刻んで食べやすくなっており
他の『くいごのみ』などは少し太めで
歯ごたえがあって美味しいですemotion07

また、飛騨山菜加工からは
赤唐辛子で漬けた『うまっ辛赤かぶ茶漬け』
しそ風味の『紫蘇時雨』と
また風味違いも出ています。


似たような刻みのお漬物ですが
それぞれ特徴があります!
ぜひ当店にて試食を食べ比べて
お好みのお漬物を見つけてくださいface02



店内左側 赤かぶコーナー
『たらふく漬け』
180g 400円
(3個1080円対象商品)


『めしどろぼ漬』
190g 400円
(3個1080円 対象商品)


『くいごのみ』
270g
『くいしんぼう』
260g
『うまっ辛 赤かぶ茶漬け』
230g
『紫蘇時雨』
250g

540円
(3個1500円対象商品)

  

しばらく食べれなくなります!



当店でも販売している
山味屋の『赤かぶ 甘酢漬け』が
そろそろ無くなります・・・!


山味屋の『赤かぶ 甘酢漬け』は
あっさりとしてみずみずしく食べやすい
当店でも人気商品の一つです!


けれど今回次の秋かぶらが入るまで
新しく商品が入ってこないようです。
現在もう在庫もなく、店頭で販売している分で
当店は一旦終了となりますemotion05


おそらく次のお盆休み中には
無くなると思いますので
山味屋の『赤かぶら 甘酢漬け』
気になる方はお盆の間に
急いでお買い求めください!



店内左側 お漬物コーナー
『赤かぶら 甘酢漬け』
山味屋

250g 540円
(3個1500円対象商品)
  

なんばんの醤油漬!


郷づくしの惣菜コーナーに
新しい惣菜が入ってきました!


『甘長 なんばん醤油漬け』


なんばんはいわゆる“甘長とうがらし”のことで
辛くない(時々辛い)唐辛子の事を指します。

その、飛騨産のなんばんを
醤油と砂糖で漬けてあり
甘くもなんばんの風味がしっかりする
お酒の肴などにおすすめのお漬物ですface02


『なんばんの醤油漬け』は
赤かぶのお漬物や惣菜を量を少なく、そしてその分安くした
<郷づくし>コーナーに入っています!

<郷づくし>コーナーには他にも
『しいたけのうま煮』や『山うど かつお風味』など
お弁当のおかずなどにおススメの商品があります。

種類バラバラでも3つで1080円とお安くなるので
「お酒買ったけどおつまみがない!」とか「おかずつくるのちょっと今日は面倒くさい!」
と言った時に是非ご活用くださいemotion07





店内左側 郷づくしコーナー
『甘長 なんばん醤油漬』

150g 400円
(3個で1080円対象商品)








  

セロリ&青しそ大根!



夏にぴったりなさっぱりとした
お漬物が入ってきました!


山味屋から
『セロリ 浅漬』 『青しそ大根』
になります!!

『セロリ 浅漬』は昨年も販売しており、
再びこの夏復活致しました。
セロリを醤油などで漬けてあり
サッパリとして食べやすいお漬物です。
こっそりリピーターもいる商品です。


『青しそ大根』は
初めて入ってきたまさに新商品で
甘く漬けられた大根にしっかりと香るしその風味が
しつこくなくけれど味が薄くもない
丁度いい味のお漬物になっています!


どちらも浅漬けで要冷蔵の品物ですが
その分夏の蒸し暑い時にもたくさん食べれる
あっさりとしたお漬物ですemotion07


その日のうちにお帰りなら
サービスで保冷剤もお付けしますので
気になる方はひとまず試食をしてみてください!





店内左側 浅漬けコーナー
『セロリ 浅漬け』
要冷蔵
220g 650円

『しそ風味大根』
要冷蔵
240g 540円



※その日のお帰りなら保冷剤をお付けします。
また状況によっては次の日のお帰りでも
発砲スチロールにお入れ致します。
(その場合保冷剤、発泡スチロールはサービスとなります。)


  

甘辛!乗鞍山麓漬!



新しい
大根の漬物が入りました!



『乗鞍山麓漬』

この季節になると入る、
大根の醤油漬けになります!
昨年までは一本丸ごとでしたが
今年は刻んであり、食べやすくなっています。

味は醤油漬けですが、甘醤油となっており
大根の辛みと甘醤油の甘みがマッチして
また美味しいですemotion07


一応夏季限定のお漬物ですので
是非一度召し上がってみてください!



店内左側 浅漬けコーナー
『乗鞍山麓漬』

350g 540円
(3個1500円対象商品)


  

二度仕込みの味噌漬け!



新しいお漬物が入ってきました!


『味噌漬』

味噌でしっかり漬けた
お漬物になります!

なす、大根、胡瓜の三種類があり、
それぞれとても味噌っ辛いですface03
味噌で二度仕込んであるので
それだけ味噌の味がしっかりと
しみわたっています。

あまり味噌辛いのが苦手だったり
食べれない方にはおススメ出来ませんが
奈良漬など味の濃いお漬物が好みの方には
大変おススメです!


この味噌っ辛さは
ご飯やお酒と合わせずにはいられないほど
美味しいですemotion07
是非一度食べてみてください!



店内正面
『味噌漬』
なす・大根・胡瓜

200g 650円
  

赤かぶ風味だけどたくあん!



『赤かぶ風味たくあん』
帰ってきました!


たくあんだけれども
赤かぶのような風味の
面白いたくあんです!


当店で販売しているたくあんは
基本甘いものが多いのですが
このたくあんはどちらかというと塩漬けで
数少ない甘くないたくあんになります。


味のある塩漬けの風味でご飯などにぴったりです。
唐辛子も入っているので
刻んでふりかけるなどして一緒に食べても
その辛さがまたおいしく、
辛いのが好きな方におすすめですemotion07


因みに使われている大根は
国産になりますので
産地が気になる方はご安心ください!


おみやげや高山にきた思い出に
『赤かぶ風味たくあん』
ぜひ召し上がってみてくださいface01




店内右側奥 たくあんコーナー
『赤かぶ風味たくあん』
1本

540円