HOME › 2017年05月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

旧安房峠道路通行止め解除

赤かぶの里から長野県側へ行った所にある
「安房峠旧道」が昨日、本年度の開通をしました。

旧道は、安房トンネルより30分ほど余計に時間が
かかりますが、風光明媚な道路で、今の時期なら
残雪と新緑の景色がみられます。

今週の週末は、天候が良いのでおでかけにいかがですか?




  

ご存知ですか? 赤かぶの里は試食がいっぱいなんです!


乗鞍スカイラインもオープンし、本格的な夏山シーズンも目の前!
お車やバス、自転車などでお出かけいただくのに丁度いい季節の到来です!
行楽の行き帰りには是非『赤かぶの里』にお寄り下さい。
今更ながらですが、ここ赤かぶの里には飛騨地方のお土産のほとんどが揃っており、また実は『試食の宝庫』でもあるんです。
自社工場製品の赤かぶ漬けやその他お漬物類はもちろんのこと、お惣菜やお菓子、更には地酒や焼酎も!
その数なんと150種類以上!
(全部お試しになる場合・・・確実にお腹パンパンですhida-ch_face1
是非、ご自分のペースでいろいろとこころゆくまでお試し頂き、お目当ての味をお探し下さい。

  

乗鞍スカイラインオープン

5月15日より
「乗鞍スカイライン」がオープンしました。
乗鞍スカイラインは、終日マイカー規制の為、
赤かぶの里から5分ほど平湯寄りの所で
「朴の木平スキー場」の駐車場にて、バスへの乗り換え
になります。(往復バス料金2300円です)

山頂には、まだ6mほどの雪の壁がございますので、
週末の行楽には、いかがですか?

また、お帰りの際は、赤かぶの里の利用をお待ちしてます。







  

漬物がお買い得♪

G/W限定で対象商品540円を3個お買い求めで、
1500円とお安くなりますよ(^_-)-☆

飛騨のお漬物をこの機会に
ご賞味下さい(^◇^)
  

G/W限定!地酒試飲会!

ゴールデンウィーク限定で、
蔵元による飛騨の地酒試飲販売会を
行っております。

飛騨の美味しい水で作られた飛騨の地酒は
すっきりとした口当たりのお酒が多く、
辛口から甘口まで数多くの
地酒が揃っていますよ(^_-)-☆

この機会に、飛騨の地酒を
試してみてね(^◇^)