HOME › 食品・おつまみ

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

小さいのもでました!



前にも紹介した
『舞妓姿』
にミニバージョンが出ました!



『舞妓姿』は内容的には
チョコレートボールになります!

それを包んでいる袋に色々な舞妓の姿が
デザインされており、
さらにチョコレートボールの白が白粉となり
お菓子と包装合わせると
舞妓の姿になるかわいい商品ですemotion07





今回入ってきたのは小さい袋ですが
ちゃんと前の大きい袋の物も販売中です!


おみやげ等にはなりにくいですが
ちょっとしたお茶菓子や
ドライブ中のおやつにいかがでしょうか?





店内右側 栗コーナー付近
『舞妓姿』
55g 330円



店内中央 駄菓子コーナー
『舞妓姿』
115g 540円







  

宿儺かぼちゃ販売中!



店内にて『宿儺かぼちゃ』
販売しております!





『宿儺かぼちゃ』は飛騨の伝統野菜で
ホクホクとした食感と
栗のような甘みが美味しいですemotion07


長かぼちゃの品種の一つで
栽培方法の指導等を行っている
“丹生川宿儺かぼちゃ研究会”から出荷された
『宿儺かぼちゃ』には
金色のシールが貼られています。
(画像真ん中の丸いシールがそうです。)


ブランド野菜になるため
値段も1600円と高めにはなりますが
野菜、かぼちゃ好きの方や料理が好きな方は
ぜひ一度味わってみてください!


またお手軽に味わってみたい方は
茹でた宿儺かぼちゃをバニラソフトクリームと混ぜた
『宿儺かぼちゃソフトクリーム』も
販売しておりますので
そちらを召し上がってみてくださいface02




店内中央奥 パン工房付近
『宿儺かぼちゃ』
1600円


『宿儺かぼちゃソフトクリーム』
350円





  

不思議!山中で良く売れる日高昆布・・・!



飛騨の山中に位置する当店で
なぜか良く『日高昆布』が売れています!



この『日高昆布』
鍋や煮物、昆布巻きや佃煮にしても美味しく
50g×4本セットで1080円と
大変お得になっています!

そのせいか様々な方に
売れていますemotion07


在庫はあまり残っていません。
ぜひ寒い秋、暖かい汁物を
『日高昆布』で
更に美味しくしてはいかがでしょうか?




店内右側 お菓子レジ前
『日高昆布』
50g×3
1080円



  
タグ :

舞茸もありました・・・



前に紹介した
『干ひらたけ』のほかにも
『干舞茸』もありました!



使い方は『干ひらたけ』同様に
熱湯で10分程度戻して
あとはお好みの料理に使うだけです。

使い方もお手軽で
色々な料理に利用できるので
ちょっと具が足りない時などに便利です!
今の季節だったら鍋などに入れても
いいかもしれませんemotion07


また、『干ひらたけ』『干舞茸』が置いてある
乾物コーナーには
種類違いのえのきなどもありますので
ぜひご来店の際には見ていってください!




店内中央 乾物コーナー
『干舞茸』
24g
540円





  
タグ :乾物

中嶋商店今年の営業終了です!


外でドライフルーツ等を販売している
中嶋商店が営業終了となりましたface07



中嶋商店は
例年、春ごろ営業開始して
雪が降る前にお店をしまうのですが
今年もついにその季節が来たようです。

商品の試食もでき、
詳しい説明も教えてもらえるため
色んなお客様に好評をいただいておりました!


また、準備が出来るようならば
来年にはまた帰ってくるそうですので
その時にはぜひ中嶋商店を覗いていってくださいemotion07






  

お手軽に干ひらたけを!



乾物コーナーに
『干しひらたけ』が入ってきております!



『干しひらたけ』

国内産の干しひらたけで
使い方も10分程度熱湯でもどして
あとはお好きな料理に使うだけと
らくちんです!


味も香りも楽しめるヒラタケを
ぜひお手軽にご家庭でも
楽しんでくださいface02



店内中央 乾物コーナー
『干しひらたけ』

60g 540円




  

リンゴの種類増えています!



ただいま店内、テナント合わせて
様々な種類のリンゴが販売されています!


店内では“シナノスイート”
外のテナントでは
“とき”
“美空レッド”
“秋香”
の計四種類になります!


どれも飛騨産のリンゴですので
ぜひ一度飛騨でとれたリンゴの美味しさ
味わってみてくださいemotion07


また、品種によってはなくなり次第
別の品種に変わることもあるので
ご注意下さい!





店内入り口横 店外テナント
『リンゴ』

とき 750円
美空レッド 750円
秋香 700円
シナノスイート 800円


  
タグ :果物

持ち帰り用ケイちゃんコロッケ!




テナントで販売している
『けいちゃんコロッケ』が
お持ち帰りできます!




郷土料理である“鶏ちゃん”を
コロッケにしたこの商品は
前にテナントで食べることができると紹介しましたが
店内ではお持ち帰り用の『ケイちゃんコロッケ』を
販売しております!


『ケイちゃんコロッケ』は
コロッケながらに味噌味の鶏ちゃんの風味が
しっかりと具材のジャガイモにもしみており
ご飯のおかずにもビールのお供にも美味しいですemotion07


このお持ち帰り用の『ケイちゃんコロッケ』は
数量も限られている様なので
気になる方はお早めにお買い求めください!

また、要冷凍の商品となりますので
家に帰るまでの時間等には十分にご注意くださいemotion05




店内右側手前 冷凍コーナー
『ケイちゃん コロッケ』

450g 
650円


  

便利な新パッケージ!



こうじやの
『胡麻みそ』と『柚子みそ』の
パッケージが変わっております!


前までのパッケージとは一新して
見た目にも明るく
そしてキャップ付きになっているので
保存もしやすく、少しずつ使うのに便利になりました!


『胡麻みそ』や『柚子みそ』は
お手軽に豆腐や野菜を
美味しく食べることができるので
1人暮らしの方にも大変おススメですface02


ぜひおみやげやご自宅用に
便利になった『胡麻みそ』『柚子みそ』
いかがでしょうか?



店内中央 味噌コーナー
『胡麻味噌』『柚子味噌』
170g

440円




  

けいちゃんコロッケ!


昨日に引き続き
『けいちゃんコロッケ』が
外のテナントに新しく入っていました!


『けいちゃんコロッケ』

その名の通り鶏ちゃんのコロッケです。

中身は味噌味の鶏ちゃんとなっており、
一緒に入っているじゃがいもにも
“鶏ちゃんの味噌”の味がしみていて
コロッケながらも鶏ちゃんがしっかり味わえますemotion07


鶏ちゃん初めての方も、大好きな方も
ぜひ『けいちゃんコロッケ』
一度召し上がってみてください!



店外 テナント
『けいちゃんコロッケ』

200円









  

ポテチキ&ミートパイ!



外のテナントで
おやつやおつまみにぴったりな
メニューが入っていました!


『ポテチキ』

『ポテチキ』は
ポテトのサクサクホクホクの衣に
柔らかくてジューシーなチキンが包まれており、
ビールのお供にしたくなります!



『ミートパイ』

その名の通りミートソースが入ったパイで
パイのサクサク感と
食べた瞬間広がるとろっとした
ミートソースの風味がまた美味しいですemotion07



ドライブやツアーの道中、
小腹が空いた時などに
ぜひ召し上がってみてください!



店外テナント
『ポテチキ』
3個 280円

『ミートパイ』
一本 230円





  

しゃきっとおいしいにんにく!


新しいお惣菜が
入ってきました!!



『薬膳無臭 にんにく』


当店では以前から
『梅かつおにんにく』と『味噌かつおにんにく』の
二種類を販売しておりましたが
今回醤油味のにんにくが入ってきました!

にんにくのシャキシャキとした触感と
噛むとじんわり出てくる醤油の風味とにんにくの香りが
ごはんが欲しくなるほどおいしいですemotion07


にんにくですので好き嫌いがあるとは思いますが
苦手でない方はぜひ一度召し上がってみてください!




店内左側 お漬物コーナー
『薬膳無臭 にんにく』





  

ぼりぼり煎り黒豆!



シンプルな
『煎り黒豆』入っております!





国産黒豆100%の
煎ってあるのみで
味付け等はされていない
黒豆になります!

そのままサクサク食べるのもよし、
ご自宅でちょっと甘めに煎り直してよしの
シンプルながらに食べ方いろいろですface02


すでに甘めに加工されている方が良い方には
げんこつ飴などと一緒に
大豆を砂糖に包んだ
飛騨の郷土駄菓子『三嶋豆』もございます!


ぜひドライブのお供やお茶菓子の代わりとして
お豆はいかがでしょうか?


店内中央 駄菓子コーナー
『煎り黒豆』

100g 300円





  

飛騨牛みそ 極印!




飛騨牛を使った
新しい商品が入っております!




『飛騨牛肉みそ 極印』

飛騨牛を使った肉みそで
当店には飛騨牛肉みそは他にも
うま辛風にしてあるものや
ねぎと一緒になっているものなど
いろいろあります!

けれどこの『極印』は
その飛騨牛をたっぷり使っており
にんにく、玉ねぎなどの旨みと
飛騨牛の旨みがしっかりと詰まった
まさにその名の通りの肉みそですemotion07


また、箱にもしっかり入っているので
大切な方へのおみやげにも
すすめの商品になっております。


飛騨牛の量、旨みともにたっぷりの
『飛騨牛肉みそ 極印』
ぜひおみやげなどにいかがでしょうか?



店内右側奥 飛騨牛コーナー
『飛騨牛肉みそ 極印』

120g 980円



  

栗ごはんを作りましょう!



テナントでトマトなどと一緒に
栗もしっかり販売されています!




この栗はテナントで働く
店員の家で採れたもので
まさに飛騨高山産の栗になります!


500gと1kgに分けて販売しており、
画像の栗は500gのもので
1kgで販売していた分は朝方に売れてしまったようですemotion07


いろいろと手間はかかりますが
甘い栗ご飯だけでなく
ご自宅で栗そのものの甘さたっぷりの
ホクホクの栗ご飯を召し上がってみては
いかがでしょうか?(^^♪




店外 テナント
『栗』

500g 500円
1kg  1000円



  
タグ :

りんごの販売始まりました!




いよいよ食欲の秋が近づき
栗きんとんに引き続き
秋の味覚『リンゴ』の販売が始まっています!


外のテナントで販売されており、
品種は“つがる”で
甘酸っぱくもおいしいリンゴです!

もちろん飛騨産となっており
袋詰め、時々単体でも販売しております。


そしてリンゴだけではなく
引き続き野菜の販売も続いています!

トマトにピーマンなどさまざまな種類があり、
かぼちゃだけでも普通のかぼちゃと
そうめんかぼちゃ、長かぼちゃを販売しています。

特に当店ではトマトが人気があり
よく箱で買われて店内まで持ち歩いている方を
よく見かけますface02


ぜひご自宅に持ち帰るのにも
道中のおやつにもぜひ飛騨で作られた
果物、野菜はいかがでしょうか?



外 テナント
『りんご』
つがるりんご

1袋 700円


  
タグ :果物

果肉たっぷり飛騨ももジャム!



よしま農園から
飛騨ももを使ったジャムが
入ってきております!




前からラフランスのジャムを販売していましたが
今回はそれの飛騨ももバージョンになります!

ジャムというより砂糖漬けのようになっており
飛騨ももの柔らかい果肉たっぷりで
食べるとももの風味をしっかり味わうことが出来ますemotion11

もちろんこの飛騨ももも、
ラフランス同様に高山の飛騨果樹園産の
ももを使用しています!

最後の果肉ひとかけもパンですくいとって
食べたくなるような贅沢なジャムですので
まだよしま農園のジャムを食べたことの無い方は
ぜひ一度その風味を堪能してみてくださいemotion07



そして今日は3連休中日でしたが
あいにくの大雨でした・・・・weather06




ただその為か当店に
たくさんのお客様がご来店になり、
店内はけっこう賑やかになりました!


明日は天候がどうなるかわかりませんが
最後の休日を楽しんでお過ごしくださいface02





店内左側レジ付近
『飛騨もも コンフィチュール』

140ml 600円






  

飛騨産の紅茶!!


飛騨で作られた紅茶の茶葉
販売しています!



『奥飛騨温泉 湯けむり紅茶 飛騨茶葉』

 
こちらの商品は
その名の通り製造工程の“発酵”の際に
奥飛騨温泉の熱と蒸気を利用して発酵した
まさに奥飛騨温泉で作られた茶葉になりますemotion07

また、茶葉は花粉症にも効果があると言われる
べにふうきを100%使用しています!

白の袋の方がファーストフラッシュと呼ばれる
春になり、雨季の季節にはいって採れる茶葉の事で
ダージリンのような甘い香りと渋みの少ないアッサム系の後味、
そしてコクのある旨みがあります。

茶色の袋の方がセカンドフラッシュと呼ばれる
夏摘みの紅茶で日本でいえば二番茶になるそうです。
コクのある渋みが特徴で
アッサム系ののどから抜ける香りがあります。


紅茶で国産というのも珍しいので
紅茶好きの方もそうでない方も
ぜひ一度飛騨の地で生まれた二種類の茶葉を
味わってみてくださいface02



店内右側 お菓子レジ前
『奥飛騨温泉 湯けむり紅茶 飛騨茶葉』

270円


  

りんごから採れたはちみつ!



ちょっと秋らしい
はちみつが入ってきました!




今回入ったのは
『りんごの花』からとれたはちみつで
可愛いりんごのデザインの
瓶に入っています。

また同じ製造所のはちみつだと
『トチ』『アカシア』『キハダ』も
販売しております!

はちみつは採る花によって
風味がまた違いますので
まだ食べたことのない方は
ぜひ味わってみてくださいemotion07


また製造所違いの
はちみつも販売していますので
そちらとも食べ比べてみてはいかがでしょうか?



店内中央奥 リンゴコーナー
『国産高級はちみつ りんご』
東海蜂蜜

220g 1300円
110g 680円

  

新杵堂の栗きんとん入荷!



毎年取り寄せる栗きんとんで
すでに紹介した『南陽軒』ともうひとつ
『新杵堂』の栗きんとんも入りました!



『新杵堂』の栗きんとんは
中津川の栗きんとんでは初のモンドセレクションで
金賞を受賞した栗きんとんになりますemotion07

南陽軒と同様に国産栗を100%使用しており
無駄な添加物等も入っていないので
安心して栗の風味を楽しむことが出来ます!

またこちらは要冷蔵ではないので
お持ち帰りも楽ですface02

いよいよ食欲の秋も近づいています。
秋の味覚の栗をじっくり味わえる
『栗きんとん』ぜひ召し上がってください!




店内中央右 栗きんとんコーナー
『栗きんとん』
新杵堂

2個入り 560円
6個入り 1550円
8個入り 1860円