HOME › その他

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

今日から高山祭り♪

今日から2日間高山祭りです(^_-)-☆
お越しの際はお気をつけて!!

そして、途中で赤かぶの里に
寄っていただけると嬉しいです(^◇^)

14日
屋台曳き揃え 9:30~16:00頃
からくり奉納  11:00~11:50頃
          14:30~15:20頃
御巡幸  13:00~16:00頃
夜祭  18:30~21:00頃


15日
屋台曳き揃え 9:30~16:00頃
からくり奉納  10:00~10:50頃
          14:00~14:50頃
御巡幸  12:30~16:00頃
  

いよいよ明日から高山祭り

いよいよ明日から2日間高山祭りです♪
赤かぶの里のスタッフも楽しみにしてます(^◇^)
2日間とも赤かぶの里は営業していますので、
高山祭りを見に行かれる方は、
是非、お立寄り下さい(^_-)-☆



14日
屋台曳き揃え 9:30~16:00頃
からくり奉納  11:00~11:50頃
          14:30~15:20頃
御巡幸  13:00~16:00頃
夜祭  18:30~21:00頃


15日
屋台曳き揃え 9:30~16:00頃
からくり奉納  10:00~10:50頃
          14:00~14:50頃
御巡幸  12:30~16:00頃

  

もうすぐ高山祭り♪

今週末の14日・15日!
いよいよ春の高山祭りですよ(^_-)-☆


14日
屋台曳き揃え 9:30~16:00頃
からくり奉納  11:00~11:50頃
          14:30~15:20頃
御巡幸  13:00~16:00頃
夜祭  18:30~21:00頃


15日
屋台曳き揃え 9:30~16:00頃
からくり奉納  10:00~10:50頃
          14:00~14:50頃
御巡幸  12:30~16:00頃


是非、高山へお越しください(^◇^)

  

飛騨牛煮込みカレー!!

おはようございます(^◇^)

赤かぶの里、パン工房で
「飛騨牛煮込みカレー」を販売することになりました(^_-)-☆
飛騨牛を時間をかけて煮込んでいるので
カレーに飛騨牛の旨味がぎっしり詰まって
なかなか美味しい出来に仕上がっていますよ♪

是非この機会にご賞味下さい。




  

ほんのりクリスマス仕様です!



クリスマスに向けて
店内を少しずつ飾り中です!





例年はあまり装飾等は行いませんでしたが
今年は正面入り口から
クリスマスっぽく装飾していますdeco10
他にもレジの付近など
店内中ちらほらと飾る予定です!


ガラッとは変わりませんが
少しずつクリスマスに向けて
店内の雰囲気を盛り上げていきますemotion04


ご来店の際には
ぜひちょっとしたクリスマスを見つけながら
店内を見て回って下さい(^^♪





  

大混雑していました!



水曜日に1回お伝えしたように、
今日は夕方から大型バスが何台も入り
大変混みました・・・!




レジも並びましたが
それよりも女性のお手洗いの列がならびました。
画像のように売店側のお手洗いを
女性専用にして対応しましたが
それでもレストランへ向かう渡り廊下まで
行列ができ、混みあいましたemotion05


また明日も同様の団体様が
2時半~5時くらいにご来店予定ですので
当店を利用する予定のある方は
レジ、お手洗いともに混みあいますので
早めにご来店ください!





  
タグ :

お漬物が!ない!



お漬物を載せている樽の
底が見えるくらいに
赤かぶのお漬物大好評をいただいています!



秋の行楽シーズンでツアーやマイカーで訪れる
お客様が増えているのもありますが、
それでも結構売れていますemotion07

特に赤かぶの塩漬け、甘酢漬け
浅漬け、野沢菜などは
かなりの人気があります!
今日は紫蘇で漬けた赤かぶを刻んだ
『紫蘇しぐれ』もなかなか人気がありましたemotion11


そのため現在売店でも漬物工場も
なかなか大忙しとなっています(^^;)

途中で売り切れてしまうものもありますので
欲しいお漬物がある方は
早めにご来店ください!




  

1元がありました・・・!



今日レジを清算していると
見慣れない硬貨が入っていました・・・
入っていたのは日本円ではなく
“1元”でしたface08


1元は中国のお金で
日本円にすると15円位になるようです。

表には1元の表記と
綺麗な蓮の花?のデザインがあり、


画像があらくて見づらいですが
裏には中華人民共和国1997年と
書かれています。


今日は日本人の方が多かったので
もしかしたらどなたかが
記念にとっておいたのかもしれませんemotion05
大きさも色もおおよそ500円玉ほどなので
500円玉と間違えて支払われたんだと思われます。


店員としても十分に気をつけてはいますが
前にも記念硬貨がレジに入っていたこともあるので
もしお財布に支払う為ではなく、
お守りや記念にとっておいてある硬貨等を
入れている方はお気を付け下さい!



  

コペン大集合!



いよいよ三連休が始まりました!
皆さんも色んな予定を
立てているのではないでしょうか?

そんな三連休初日の今日、
当店にコペンの団体様がいらっしゃいました!face08



同じ車が列をなして入ってくる様は
やはり目が惹かれました!
おもわず店員も仕事を一時停止して
見に行く程でした。

さらに駐車場にずらっと並ぶと迫力があり
同じコペンでもカラーが違ったり、デザインが違ったりと様々で
ちょっとした展示会のようになっていましたface02



お話を伺うと
愛知県や千葉県など各地から皆さん集まって
時々こうして走るそうです。

今日は天候が曇りだったので
ドライブするのに絶好の日ではありませんでしたが
やはり好きな物が同じ人と集まっているためか
当店に訪れた皆さんは楽しそうでしたemotion07


そして今回ブログに写真とともに紹介することを
ご快諾いただきました。

普段商品の紹介しかしていないため
緊張して声をおかけしたので
何か失礼な態度がありましたら
大変申し訳ございませんでしたemotion05

楽しまれている中お邪魔する形になりましたが
皆さん優しい方ばかりで
質問にも快く答えてくださいました。
本当にありがとうございました!
もしよろしかったらまた当店にお立ち寄りください!



では、連休も残り二日になりました。
遊ぶ予定を立てている方もそうでない方も
楽しい連休にしましょうemotion04



  

再び突然の豪雨・・・!



今日になって再び
ゲリラ豪雨が降りましたweather06


朝方はやや晴れており
そこからちょっとずつ曇ってきたと思ったら
昼ごろになって雨が降り始め
急に豪雨になりました。

バイク乗りの方々も大変そうでしたが
またツアーでお越しの方が
バスに乗ろうにも雨がひどくて乗れない状態で
テナント前が大変混みあいましたemotion05

結果的にバスにお客様が乗り込んだぐらいで
雨が止み始めたので
今日は本当にタイミングの悪い雨でした。


今後こういった雨が続くかはわかりませんが
最近多めですのでこちらに来る予定のある方は
念のため折り畳み傘などを備えておくと
良いかもしれません。


当店でも小さめですが
ビニール傘とカッパを置いてありますので
急遽必要になった場合は当店をご利用下さいweather03



  

レストランが忙しそうです!



明日、レストランに
予約団体が多く入るようです!


大ホール小ホールと二つある中で両方とも
予約で埋まっています・・・!

複数団体が入るので
食事内容も飛騨牛朴葉味噌だったり
飛騨牛すき焼きだったり鶏ちゃんだったりと
様々でそれぞれの準備に忙しそうですemotion05

しばらくの間こうして席が埋まり、
マイカーでお越しのお客様をお断りすることも
あるかもしれませんが
何卒ご了承ください!


また、飛騨に来る予定の方で
個人のみならず団体でお越しの予定の方は
ぜひ昼食を当店でもいかがでしょうか?
メニュ―には飛騨の郷土料理もありますので
気になる方はぜひご連絡くださいface02


  
タグ :レストラン

天候が悪くなっていっているようです。



夏休み最後の二連休ですが
何だか天候があんまり思わしくないです。



朝方から小雨が降り、
途中やんだりもしましたが
合間合間で小雨や霧雨が降り
昨日と比べて天気が良くありませんでした。

天気予報でも明日から三日間ほど
雨の予報になっているようですweather03

台風が来ている影響だと思いますが
昨年も大雨で路面が
大変なことになっていた時もあったので
運転される方は天候の変化にご注意ください!



  
タグ :

やや曇りながらも良い天気でした!


今日は雲が多かったですが
それでも少しの晴れ間があり良かったです。



休日ということで
今日も車が駐車場にたくさん停まり、
店内も賑やかでした。


じめじめした暑さも続いており
外のテナントでは
胡瓜やトマトを冷やして販売もしています。
盆の途中ではプラムも販売していました!



そしてここ最近から
長かぼちゃ、そしてそうめんかぼちゃも
販売しております!



もちろん今まで通り他にも
トマトやモロッコ、おかひじきに赤大根など
さまざまな野菜を販売しております!




夏休みももうじき終わりますが
まだキャンプ等の予定のある方は
ぜひ地元産の野菜を使ってみては
いかがでしょうか?face02



  
タグ :テナント

ゲリラ豪雨でした・・・!


今日再びゲリラ豪雨に
見舞われましたweather03


二時ごろまでは曇りだったのですが
店内が一瞬停電しかけたあと
雷のゴロゴロとした音が聞こえたと思ったら
急に土砂ぶりになりました・・・!

それからしばらくとんでもないほど雨が降り
雨どいをつたって落ちるはずの雨水も
画像のように飛び出てくるほど勢いが凄かったです。
その後雨が無事止んでしまうと、
何事もなかったように晴天になりました。

昨日、今日とゲリラ豪雨が
こちら山の方で連続で起きており
ドライブ中に巻き込まれた方もみえるのではないでしょうか。
また今後起きるとは限りませんが
しばらくの間は出かけるときは晴れていても
折り畳み傘かカッパを持ち歩いた方が良いかもしれませんemotion05


夏休みの真っ最中、急な天候の変化で
ちょっと残念な思い出にならないように
お気を付け下さい!





  
タグ :

食べました!!


今日はレストランで
メニュー用の写真撮りのために
作った料理を売店店員で食べました!!



画像は飛騨牛のすきやきで
ちょっと見た目が悪いのは写真撮る前に
思わず箸をつけたからです・・・(^_^;)
本当はもっと美味しそうに盛り付けてあるので
誤解されないようにお願いします・・・

味としてはもちろん、
お肉だけでなく野菜もたくさん入っていて
ちょっと煮えるのを待つのに長かったですが
とても美味しかったです!

すき焼きのとき卵に
鍋の甘辛い醤油のタレの組み合わせで
ご飯が良くすすみましたemotion07

店員でもなかなか
レストランのメニューを食べれる機会は
そうない事なので今回食べることができて
良かったです!


当店レストランのメニューには
飛騨牛のすきやきや朴葉みそなど
郷土料理も取り揃えておりますので
ぜひ一度ご来店くださいface02



  

今日も大雨でした・・・!


昨日も豪雨の時がありましたが
今日も大雨がでしたweather03



朝方は曇りでしたが
昼ごろに向けて少しずつ降り始め
1時ごろには土砂降りでした。

それでもきょうはたくさんのお客様や
ツアーのバスが見えたので
昨日と同じくらいは店内もにぎやかでした!

幸い夕方ごろには止んだので
ドライバーの方は安心して運転出来たのではないでしょうかface02


今日も夕方ごろが一番込みましたが
明日も夕方ごろに何台か大型バスが入る予定があるため
夕方ごろお立ち寄り予定の方は
お手洗いが混むと思いますのでお早めにご来店くださいemotion05



  

にぎわいました!


最近午後からが
とても賑わいます!!



乗鞍などへ観光に行ったツアーのお客様が
帰りにご来店される為か
最近午後がとてもよく混みます!

バスの予定もここ2週間ほどは
夕方ごろが多いみたいです。

お手洗いなどもよく混むので
休憩等で立ち寄りたい方は
少しご注意ください!








  

声をお聞かせ下さい!


新しくアンケートBOXを
設置しました!




一度アンケートは中止していたのですが
やはりお客様からみた“赤かぶの里”を知るために
設置することになりました!


ドライブで少し立ち寄っただけの方も
ツアーでお越しいただいた方も
地元の方でも
何かお気づきの点がありましたらぜひお聞かせ下さいface02



これからもドライブインとして
より良くなっていけるように
ご協力下さい!




  

ちょっとした夏コーナーです!


パン工房の前に
ちょっと夏っぽいコーナーが出来てます!


花火に風鈴、扇子と夏の風物詩を集めた
このコーナーでは
夏のような野菜を少し販売しています!


販売してあるのは


氷でしっかり冷やしてある
飛騨産のトマトと


地元産ヤングコーンになります!


皆さんご存知のヤングコーンは
サラダ等に茹でた状態で入っているのを
良く見かけますが
外皮付きのものをグリルで焼き上げても
また美味しいそうですemotion07

他にも炒め物や揚げ物にも使えるようなので
ぜひ調べて色んな食べ方にチャレンジしてみてください!





店内中央パン工房前
『飛騨産 トマト』
1個100円

『地元産ヤングコーン』
1袋10本入り 300円








  
タグ :野菜

反対の天気です!


昨日は曇りになるかも知れませんと言ったら
綺麗に晴れました!!!


昨日は曇りに雨で
連休最終日どうなるかと思いましたが
良いドライブ日和になりましたweather01

外を走るバイクの音も一段と響き、
気温もなかなか高く、
当店自慢のソフトクリームを食べている方も
昨日よりも多かったです。

そしてまたしても予期した天気と
真逆の天気になったので
もうこのブログでは常に雨の予報とお伝えした方が
良い天気になって良いかもしれません(^_^;)


連休最終日で明日からお仕事の方も
多いと思いますが
暑さに負けず明日からまた頑張りましょう!






  
タグ :