HOME › 2016年08月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

サクサク飛騨牛を味わえる!



飛騨牛風味のスナックが
入ってきました!



『飛騨牛スティック』

飛騨牛の旨みをぎゅっと閉じ込めた
ポテト菓子ですemotion07

ポテトチップスではなく、
ポテトスティックになっているので
食べやすくもなっており、
袋に入っているので
食べた後の片付けも、運ぶのにも楽です。


ですのでおみやげというより
ドライブやツアー中のおやつやおつまみとして
おススメの商品になりますtransportation07


ぜひ飛騨を観光しながら
飛騨牛を手軽に味わってみてください!



また、今日は良い天気でした!



台風も過ぎ去り
数日は良い天気となりそうです!
ドライブなどの予定がある方は
ぜひ飛騨まで遊びにいらしてくださいface02




店内正面 飛騨牛コーナー
店内吉田屋ラーメン付近 スナック菓子コーナー
『飛騨牛スナック』

40g 380円


  

個人的におススメです!



今日は可愛いキーホルダーを
見つけたので紹介します!


当店のさるぼぼコーナーの
隅っこで販売されていた
アクリル製のさるぼぼの根付になります。

さるぼぼと言えば
布で作られたお守りの人形ですが
この根付はさるぼぼのシルエットに
和柄がデザインされており
シンプルで可愛いですemotion07

お守りにはなりませんが
個人的にさるぼぼ好きの方に
おススメの商品です。

ちなみにさるぼぼは使っていると
顔がだんだん潰れてきますが
こちらはアクリル製で最初から平たいので
その心配もないです!


ぜひポーチや携帯につけて
こっそりさるぼぼ好きを主張してみては
いかがでしょうか?face02




また、今日の天候ですが
夜から朝方までは降っていたのですが
昼ごろには曇りになっていました。



乗鞍は雨により通行止めになりましたが
その時はこちらは大丈夫でした。


夕方から大雨になりましたが
明日から天気予報も一応晴れになっており
大雨の心配はないようですweather01

また明日から少し暑くなるかもしれないので
水分補給など忘れないように
お気を付け下さい!





店内右側 さるぼぼコーナー
『さるぼぼアクリル根付』

380円






  

そろそろ入ります・・・・!


地酒蔵でついに
秋限定の準備が始まりました!



入り始めるのは9月入ってからで
そこから少しずつ色んな蔵元の
秋限定酒が揃い始めます!

10日にはすべての限定酒が
揃う予定のようですが
今からもう待ちきれませんねemotion07


こちらのブログでも入荷次第
少しずつ紹介していきます!
高山に来る予定のある方は
ぜひ秋限定酒をチェックして下さいface02





  

シャリを残したの誰ですか!


当店レスランに向かう途中のミニ売店にて
寿司マグネットが食べられて?いました。


イクラ部分が喪失し、シャリだけの状態で
棚の隅っこにおいてありました・・・・
イクラ一粒だけ残っているのが
またなんとも言えません。

イクラだけ万引きしたなんてことは
さすがにないと思うので
商品が壊れたのだと思いますが
なんともシュールな事になっています(^_^;)


棚の隅に避難して下さったのがお客様かはわかりませんが
もしご来店の際に商品の中に
不良品を見つけた場合は店員にご連絡下さい!
他にも購入した商品に不備があった際にも
交換しますので気兼ねなくご連絡ください!

なお、ミニ売店には他にも寿司マグネットや
飛騨デザインのマグネットなどいろいろ置いてありますemotion07


面白いものでは寿司の他に
和菓子やそば、うどんのマグネットがあり、
飛騨デザインのものでは
白川郷の合掌造りの輪ゴムかけマグネットや
同じ合掌造りのデザインの
重ねて作ってあるようなマグネットがあります!


ミニ売店は昼ごろしか開店していませんが
ぜひご来店の際にはミニ売店の方も
見に行ってみてくださいface02




当店渡り廊下奥 ミニ売店
『寿司マグネット』
『和菓子マグネット』
『そば・うどんマグネット』
『かさねマグネット』
540円


『輪ゴムかけマグネット』
650円


  
タグ :おみやげ

天候が悪くなっていっているようです。



夏休み最後の二連休ですが
何だか天候があんまり思わしくないです。



朝方から小雨が降り、
途中やんだりもしましたが
合間合間で小雨や霧雨が降り
昨日と比べて天気が良くありませんでした。

天気予報でも明日から三日間ほど
雨の予報になっているようですweather03

台風が来ている影響だと思いますが
昨年も大雨で路面が
大変なことになっていた時もあったので
運転される方は天候の変化にご注意ください!



  
タグ :

沖縄産シークワーサー使用!!



パン工房に新しく
『はちみつシークワーサー』が
入ってきました!



はちみつを練りこんだ黄色い生地に
沖縄産のシークワーサー果汁を使用した
クリームを包みこんだパイになります!


このじめじめっとした暑さに丁度いい
サッパリとしたシークワーサーのクリームと
パイのサクサクとした食感がピッタリですemotion07


他にも前に紹介した
『塩レモンパン』なども焼いていますので
ぜひ一度召し上がってみてください!




店内中央奥 パン工房
『はちみつシークワーサー』

150円






  

パチンコにけん玉に独楽で遊びませんか?


昔懐かしい木製のおもちゃが
入ってきております!



今まで子供向けのプラスチック製のおもちゃなどが
並んでいたコーナーに
木製の懐かしいおもちゃも並んでいます。


パチンコにけん玉、コマに万華鏡などがあり、
また、コマはコマでも『逆立ちコマ』や『棒コマ』など
ちょっと種類が違うのもありますface02


お子さんやお孫さんが見える方は
昔を思い出しながら
一緒に遊んでみてはいかがでしょうか?




店内吉田屋ラーメン付近 
おもちゃコーナー

安全パチンコ・けん玉・棒こま・万華鏡
こま 大・輪ゴム鉄砲・山小屋パズル・逆立ちこま


  
タグ :おもちゃ

何だか懐かしい駄菓子セット!



飛騨の駄菓子セットが
再入荷しております!



『子供だまし』&『飛騨の豆たち』

どちらもおみやげとして人気のある
飛騨の駄菓子の詰め合わせになりますemotion07

『子供だまし』には
黒胡麻こくせん、白胡麻こくせん
げんこつきなこ、げんこつ砂糖、小梅げんこつ
かんかん棒、胡麻きなこ棒、豆板
と飛騨の駄菓子が幅広く入っており、

『飛騨の豆たち』には
豆板、黒糖豆板、味噌豆板
三嶋豆、黒糖豆、いか豆、どんぐり豆、わさび豆
とその名前の通り飛騨の駄菓子でも
豆がメインのお菓子が詰まっています。


容器もまた、なんだか昔の駄菓子屋さんで
使われていたようなデザインになっていて
妙な可愛さと懐かしさがありますface02


店内では販売していないお菓子も
入っていますので
おみやげとしてはもちろん、
ご自宅用として
飛騨の駄菓子を楽しんでみてはいかがでしょうか?




店内中央 駄菓子コーナー
『子供だまし』
8種類 15袋入り
760円

『飛騨の豆たち』
8種類 16袋入り
760円






  

おみやげに!飛騨牛ビーフカレー!



おみやげにおススメな
『飛騨牛ビーフカレー』が
入ってきております!



『飛騨牛ビーフカレー』

飛騨牛を100%使用し
時間をかけてじっくり煮込んだ
贅沢なビーフカレーになります!

他の商品同様、湯せん、もしくは電子レンジで
温めるだけで手軽に味わえます。
またこの『飛騨牛ビーフカレー』は
2食入りになっているので
量が必要な1人暮らしの方などへの
おみやげにもおススメですface02


飛騨に来たおみやげに、ご自宅用に
『飛騨牛ビーフカレー』
いかがでしょうか?



店内右奥
『飛騨牛ビーフカレー』

160g(1人前)×2人前 970円










  

カラスアゲハ?



店内に綺麗な蝶々が
入りこんでいました!



レストランの前で見かけたのですが
黒ベースの青色の柄がとても綺麗ですemotion07

調べてみたところ“カラスアゲハ”のような柄ですが
正解なのかはちょっとわからないです(^_^;)


山の中に店がある以上、
店内にアブやら蝶々やらが入ってくるのは
良くあることですが
このぐらい大きな蝶が入ってくるのは
あまりないです。


奥飛騨の方では珍しい蝶々が出るようで
時々蝶好きの方が歩いているそうですface02


蝶が好きな方や虫が好きな方は
ぜひ当店及び奥飛騨まで
少し探索に来てみて下さい!









  
タグ :自然

ご存知ですか?ゆず兵衛!


いいゆずの香りがする
お酒をご存知でしょうか?



『ゆず兵衛』

前にも紹介したことがありますが
酒類コンクールで連続で一位をとったことのある
ゆずで作ったリキュールになります!

岐阜県上之保村の無農薬で作られたゆずを
100%使用して作られており、
ゆずの香り、旨みがしっかり味わえ、
さらりとして大変飲みやすいですemotion07

製造は船坂酒造で
お盆とこの土日に試飲会に来て下さり、
その時にも『ゆず兵衛』はとても好評でした!


ぜひ、当店としてもおススメの
『ゆず兵衛』
まだ飲んだことのない方は
ぜひ一度味わってみてください!



店内左奥 地酒蔵
『ゆず兵衛』
船坂酒造

500ml
アルコール度 7~8%




  

やや曇りながらも良い天気でした!


今日は雲が多かったですが
それでも少しの晴れ間があり良かったです。



休日ということで
今日も車が駐車場にたくさん停まり、
店内も賑やかでした。


じめじめした暑さも続いており
外のテナントでは
胡瓜やトマトを冷やして販売もしています。
盆の途中ではプラムも販売していました!



そしてここ最近から
長かぼちゃ、そしてそうめんかぼちゃも
販売しております!



もちろん今まで通り他にも
トマトやモロッコ、おかひじきに赤大根など
さまざまな野菜を販売しております!




夏休みももうじき終わりますが
まだキャンプ等の予定のある方は
ぜひ地元産の野菜を使ってみては
いかがでしょうか?face02



  
タグ :テナント

新しく飛騨牛こんぶ巻が来ました!


当店の飛騨牛商品が
増えております!


おみやげに大人気の
『飛騨牛しぐれ』に引き続き、
『飛騨牛こんぶ巻き』が入荷しました!

飛騨牛を昆布で巻き、
醤油、砂糖などで味付けした
おつまみやおかずにぴったりの
商品になりますemotion07


パッケージも箱ではありませんが
丁寧にデザインされており
おみやげに持っていくのにも
丁度良いです!


ぜひ飛騨のおみやげに困ったら
『飛騨牛のこんぶ巻き』
いかがでしょうか?



店内右奥 飛騨牛コーナー
『飛騨牛昆布巻き』
 
一本 1080円





  

レストラン前『ミニ売店』再リニューアル!

6月にもご紹介しましたレストラン前にあります奥の売店 『通称:ミニ売店』
時折商品の入れ替えや陳列棚の配置換え等を行っております。

今回、また新たな種類の商品が大量に入荷しバージョンアップしております!
フェイスマスクやリップ等の化粧品類や地元産の小物等を中心に、
メイン売店では販売していないグッズなどを揃えています!
場所はレストランへ向かう通路の途中にあり、メインの売店からは少し離れていますが、右手に広がる木々の緑を眺めながらぶらぶらとお散歩気分でお越し頂き、一見の価値ありかと・・・face02
レストランとも合わせて是非ご利用下さい!








  

まだまだ賑やかです!



今日もたくさんの方に
ご来店いただきました!





今日は雨は降りませんでしたが
ほぼ一日曇りの様相でドライブ等には
少し残念な天候でした・・・


抽選会も終わりましたが、
3000円以上お買い上げだと
ちょっとしたお漬物がただいま付いてきます!


夏休みも終盤にさしかかっており
いろいろ忙しくなる方もいるかと思いますが
近くを通りかかった際には休憩だけでも、
ぜひ当店にもご利用下さいemotion07


  
タグ :イベント

今日も忙しかったです・・・!


お盆も終わり、
もう客足も少なくなるかなと思いきや
夏休みは終わっていませんでした!


朝から少しずつお客様が見えて
店内は大賑わいといかなくとも
たくさんの方がおみえでした。

そして今日も途中から大雨が降り
夕方まで天候が悪かったです。
朝方は晴れていたのですが、
最近天候が急に変わるのでお気を付け下さいweather03


抽選会は今日も大勢の方が参加し、
今日は2回1等飛騨牛が出ましたemotion07

抽選会は基本的に土日のみなので
明日からは開催しませんが
また次の休日には開催予定なので
おみやげを買うつもりの方はぜひ当店にお越しください!



  
タグ :イベント

最終日、大雨でした!


今日のお盆最終日、
また大雨が降り始めましたweather03



朝方から昼ごろにかけて
勢いよく降り続け
夕方頃には快晴になりました!

今日はお盆の終わりということもあってか
朝方から大勢のお客様がみえました。
店員の中ではもう月曜日なので
あまり来ないだろうという予測もあってか
ちょっと驚きましたemotion05


今日の大抽選会は
1等飛騨牛は今回7回出ました!
そのうちガラガラで6回、射的1回と
やはり射的の難しさが分かる結果となりました・・・

けれど、やはり射的は家族が応援したり
挑戦していない他のお客さまも見守ったりと
なかなか盛り上がりましたface02
見ていて楽しそうな姿がたくさんあり
店員としても楽しく、嬉しかったです!



射的の抽選は今日までですが
ガラガラはまた明日からも開催しますemotion07
また近くを通られる際は
ぜひお立ち寄りください!




  
タグ :イベント

賑わっていました!


お盆2日目、
昨日よりもお客様がみえました!



明日が一応盆の終わりとはいえ
休日が今日までの方が多かったのか、
朝と夕方頃がとても賑わっていました!

抽選会も朝の早くから
2等3等が良く出ていましたemotion07
しかし、今日は1等が3回しか出ませんでした・・・!
3回ともガラガラの方で
やはり射的で1等を当てるのは腕と運が
必要のようです。


大抽選会も明日で終了です!
ぜひお盆の最後、
抽選で飛騨牛を当てにご来店くださいface02





  
タグ :イベント

射的大抽選会開催中!



抽選会を行っておりましたが
本日から三日間“大抽選会”を
行っております!!


お盆休みの13,14、15日とGWにも開催した
ガラガラだけではなく射的でも賞品を狙うことができる
射的抽選会となっております!!

お買い上げ金額3000円ごとに抽選に参加でき、
ガラガラなら一回、射的なら3発チャンスがありますhand&foot02


また、本日の一等飛騨牛を当てた方は
以下の五名の方でした!


名前は隠しましたが
長野、岐阜と近隣から
東京、三重さらにタイ!?の方も
一等飛騨牛を見事手にして帰っていますemotion07



そして今回当たった5回の内、
射的で出たのが2回あります!
ガラガラだと運だよりになりますが
射的なら腕があれば一等の飛騨牛を自ら手に入れれます!!

ぜひ射的の腕に自信のある方は
お盆中に当店抽選会に挑戦してみてください!emotion04

  
タグ :イベント

外でも販売しております!


お盆ぎりぎり前、
そこまでお客様みえないかと思いきや、
たくさんの方がご来店されました!

店内もばたばたで大変賑やかでしたemotion07

また、外では連休恒例の
とうもろこし等の販売が始まっています!


焼きとうもろこしに
鶏ちゃん唐揚げなどの軽食や


地元産のきゅうりやジャガイモなど
野菜も販売しております!


また、店内で開催している抽選会も
大勢の方が挑戦されましたemotion04
そして今日も2回一等の飛騨牛が出ました!!
その時の盛り上がりは見ていても
とてもうれしいですemotion07


また明日からは射的の抽選会等も行われます!
ぜひお盆中には当店赤かぶの里に
ご来店ください!!



  
タグ :イベント