HOME › 食品・おつまみ
ご注意ください!



サクサク飛騨牛を味わえる!
飛騨牛風味のスナックが



ぎふちゃんコラボに参加してます!
当店の赤かぶのお漬物が参加している
コラボコンビニ弁当が
本日から販売しております!
当店はドライブインですが、お漬物工場もやっており
そこで作られた赤かぶのお漬物が
セブンイレブンで販売されている
ぎふチャンとのコラボ弁当に参加しています!
このコラボ弁当は岐阜産のおかずが入っており、
当店の赤かぶのお漬物の他には
岐阜県産小松菜の菜飯
奥美濃古地鶏の柚子胡椒焼き
岐阜県産十六ささげ入りかき揚げ
郡上産味噌仕立てのふろふき大根
(岐阜県産大根使用)
岐阜県産ほうれん草の煮びたし
と豪華なおかずになっています

お値段が550円(税込594円)と少々高めですが
岐阜県産の物を取りそろえたお弁当は
なかなか味わうことができません!!
ちょっと昼食を贅沢にして
ぜひ一度召し上がってみてください

各セブンイレブンにて販売中!
『ぎふチャン弁当』
550円
(税込 594円)
おいしそうなトマトです!
テナントの野菜売り場は
結構人気があります!
やはり主婦の奥様方には
結構人気があるみたいです

の三種類でした!
因みに最後には
袋づめのトマトがいくつか
残っているのみになりました・・・
テナントの野菜売り場は
その季節のものが入ってくるので
ある時と無い時がありますが
あまり聞いたことのないような面白いものも
販売している時があるので
ご来店の際はちょっとのぞいていってみてください

店外 テナント
『飛騨産 桃太郎とまと』
1袋 120円
『モロッコ ささげ』
1袋 150円
『きゅうり』
1袋 200円
なんばんの醤油漬!


セロリ&青しそ大根!

あんずとかりん
新しくフルーツの商品が
入ってきております!
『杏ジャム』 『本かりんシロップ漬け』
どちらも信州産の果物を使った
ジャムとシロップ漬になります。
『杏ジャム』は
「一目十万本」「日本一のあんずの里」ともよばれる
千曲市のあんずが使われています!
生産量が日本一、そして、
味も美味しい千曲市のあんずを
味わうことができるジャムになります

『本かりんシロップ漬』は
かりんはもともと渋くて食べられないのを
シロップ漬けにして美味しくしたものになります。
食べ方としてはそのままお茶菓子としても、
お砂糖がわりに紅茶に入れても美味しいです。
シロップのみでもカリンエキスが入っているので
お湯で割るだけでも十分です!
また、かりんもあんず同様
長野県が生産量日本一を誇る食材の一つです。
それぞれご家庭で作ったことのある方もみえるかもしれませんが
ぜひ、産地ならではの風味を味わってみてください!
店内中央はちみつコーナー 裏側
『杏ジャム』
150g 540えん
『本かりんシロップ漬け』
250g 540円
こんにゃくづくし!
こんにゃく商品が
入っております!
『こんにゃく麺』
『さしみこんにゃく』
『きしめん風しらたき』
ヘルシーでおいしいこんにゃくの
麺とさしみ風商品になります。
こんにゃく麺にはスープ、
しらたきにはめんつゆ、
さしみには酢みそが付いており
それぞれそれだけでも十分に美味しいです

水洗いをさっとするだけですぐ食べれるので
ちょっとお腹が空いた時や
だるくて動く気がしない時におススメです。
また、こんにゃく臭くもなく
風味食感にもクセが無いので
いろいろなアレンジもできます!
いよいよ暑い日が少しずつ増えてきたので
お手軽でサッパリとしておいしい
“こんにゃく”いかがでしょうか?

店内中央奥 ラーメンコーナー
『こんにゃく麺』
『さしみこんにゃく』
『きしめん風しらたき』
2人前 440円
自宅でお手軽鶏ちゃん!

にんじんバター!


地元産のはちみつ入っております!
また新しく『はちみつ』が
その名の通り地元の奥飛騨で
