HOME › 2016年03月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

現在工事中・・・


売店からレストランへと続く
渡り廊下で只今ちょっとした
工事が行われていますface01


今まで渡り廊下の左側のスペースが
物が置かれることが多かったため
ついに倉庫として使えるように
壁が設置されております。

今日の時点で壁はほとんど
出来ているようです。

工事がいつまで続くのかが分かりませんが
レストランに向かわれる時に
物音などがうるさいかもしれません。
ご迷惑をおかけしますが
ご了承ください。
(今日で終わるかもしれませんが・・・(^_^;))






  
タグ :工事

お漬物三種セット!


新しくお漬物詰め合わせ
が入ってきました!


この詰め合わせには
赤かぶの塩漬け・甘酢漬け・しば漬けの
三種類の漬物が入っています。

今までは詰め合わせに
甘酢が入っているものがあまりなかったので
特に甘酢漬けが好きな方におススメです!

また、刻んで入っているので
食べる時も出すだけで良いので非常に楽ですemotion07
(なお赤かぶの塩漬けは丸のまま入っています。)


塩漬けに甘酢漬けにと
赤かぶのお漬物の基本ともいえる
二品が入っているこちらの詰め合わせ、
是非高山に来た時のお土産にいかがでしょうか?(^^♪


『飛騨 お漬物』
店内左側朴葉味噌コーナー付近

赤かぶ塩漬け 甘酢漬け しば漬け
三品入り

760円






  

さるぼぼ甚平!



子供用のさるぼぼ甚平が
販売されております!


色は赤と黒の二色で
サイズはおおよそですが
80→6~12カ月
90→1~2カ月
100→3~4カ月
用のサイズがあります!

さるぼぼはもともと子供のお守りの
意味もありますので
おみやげだけでなくプレゼントにも
ぜひ一着いかがでしょうか?

そして
さるぼぼがデザインされた以外にも
子供用の甚平などがあります!



女の子用の
小さい着物のようなのもありますので
こちらもぜひご確認ください!



『さるぼぼ甚平』
3500円
『甚平&浴衣』
3020円

店内右奥

  

限定柿チップ!



新しく『柿チップ』が
入ってきました!



岐阜県産富有柿を乾燥させた
お菓子?になります。
食感はすこし柔らかめで
噛めば噛むほど柿の風味がでて
おいしいですemotion07

もう今年の生産は中止しており
商品も陳列してあるもので
終わりになります・・・

ちょっと食べてみたい方は
お早めにご来店ください!


『柿チップ』
当店奥渡り廊下入り口付近

100g 540円





  

天使の誘惑・・・!


地酒蔵に新しく芋焼酎
『天使の誘惑』
が入ってきました!



鹿児島県日置市の
西酒造がつくった芋焼酎で
鹿児島県産黄金千貫という薩摩芋で
つくられています!

その瓶のデザインや
原材料名とともに表記されている
気合度数120%からも秘蔵焼酎っぷりが
伝わってきます・・・・


樫樽長期熟成で柔らかくも奥深いコクがある
鹿児島からやってきた焼酎
『天使の誘惑』ぜひ味わってみてください!


『天使の誘惑』
地酒蔵

芋焼酎(鹿児島県産黄金千貫)
アルコール度数:40度
気合度:
120%
  

高山産えごまソフト!!



前に紹介した
『えごまソフトクリーム』と『飛騨えごま本舗』
が一緒になり
『飛騨高山産えごまソフトクリーム』が出来ました!!


高山産のえごまは作っている段階で
パン工房とは売店を挟んで反対側の部屋の従業員が
何の香りだと飛んできたほど。
見た目もソフトクリームに入ったえごまの粒が
大変わかりやすいです!

そしてもちろん味に関しても
前回よりもえごまの風味がきいた
ソフトクリームになっております!emotion07

もちろん前回のえごまソフト同様
『宿儺かぼちゃソフトクリーム』と
ミックスもできます!
なんて贅沢だ・・・といわれた
ミックスも是非味わってみてくださいface02


さらに!
近日また新しいソフトクリームも
販売予定です!!!!
恐らく来週にも始まる?みたいですので
ぜひ確認しにいらっしゃってください(^^♪


『ソフトクリーム』
えごま 宿儺かぼちゃ
さくら バニラ(牛乳入り)
350円






また今までに
ブログを見て下さった方、
ブログを見て実際にご来店された方、
ありがとうございます!
いつも喜んでおります・・・・

ブログともども赤かぶの里を
これからもよろしくお願い致します!


  

山味屋の甘酢登場!



山味屋さんの
『甘酢漬』&『千枚漬』の
販売が再開しました!


山味屋の甘酢漬けは
サッパリとした甘酢の風味が
美味しいお漬物になります。

当店でも人気の商品で
一時期は仕入れてもすぐ売り切れていました・・・

これからしばらくは商品として
仕入れる予定ですので
是非まだ食べたことのない人は
一度味わってみてください!


『山味屋 甘酢漬』
『山味屋 千枚漬』
店内正面入り口前

250g  540円
(3個1500円対象商品)

  

国内産えごま!


ひだで作られた
えごまを販売しております!



エゴマというと
外国産のものが多く当店でもそうでした。
けれどこちらの『飛騨えごま本舗』は
まさにその名の通り、国内産!
更に国内というだけでなく、
この飛騨高山で採れたえごまになります!

100g1400円と少々高めには
なっておりますが
外国産・・・ということで
エゴマに手をつけれなかった方は
是非国内産のえごま召し上がってみてください!


『飛騨えごま本舗』
店内左側レジ近く

100g 1400円





  

かばんに手ぬぐい!



ちっちゃいかばん付き手ぬぐいが
入ってきてました!




和柄の手ぬぐいで
柄の種類は10種類あり
サイズは34×90㎝になります!

透明なかばんに入っており
なんだか可愛いですemotion11
鞄の何処かにつけて持ち歩けば
濡れた手でハンカチを探さなくても
良くなりそうです。

また手ぬぐいですので
ハンカチの他にも色々使えますので
是非お土産でも自分用でも
かばん付き手ぬぐいいかがでしょうか?


『おてんさん』
吉田屋ラーメン前

200円


 


  

大丈夫そうです!



今日は昨日ほど積もらず、
昼ごろにはほとんど晴れていました!




朝方は少し路面が固まっている所が
何カ所かありましたが
昼前までにはおおよそ溶けて
後は日陰に残っているぐらいです。

明日の天候も良いようですので
路面の心配はしなくて良さそうです。

更に来週からは
春のような天候らしいので
高山まで遊びに来てください!face02



  
タグ :路面情報

路面は少しましのようです。


昨日から降った雪は
夜のうちも止むことはなく、
朝方まで順調に降り積もりました・・・weather04





今日は朝には雪は降りやみ始め
時々陽がさしていました。
そのため当店前の路面も
ほとんど雪が溶けていました。


けれど平湯の方ではまだ圧雪状態らしく
当店より下でもまだ日陰や更に寒いところ、
またそれ以外でも凍っている所はあるようですので
路面状態に注意して走行ください!