赤かぶ工場の中④

赤かぶの里

2015年12月25日 18:53


ただいま次の土曜日まで
赤かぶ工場を写真とともに紹介しております!

昨日は漬け込みまで紹介しました。
今日は漬け込んだ後の形を整える作業です!


漬け込みを終えた後の赤かぶは
上の画像のようにみんな丸々と平たくなります。
この赤かぶを商品にする前に
悪くなっている所や柔らかくなりすぎている所を
分けて形のいい赤かぶを作ります。


それが上の画像になります!
ちなみに最初の画像の赤かぶが塩漬けで、
二枚目の赤かぶが甘酢漬けになります!
遠目からになりますが、その違いがはっきりわかります。

そして画像からも分かるように工場で働いている方は
全員マスク、帽子、専用の服&ズボンを
着用の上作業を行っています。
工場である以上、こうしたところで
余分なものが商品に紛れ込まないように
きちんと注意しながら商品が作られています


この赤かぶ工場の中シリーズも
明日で最後になります。
明日は最後のできた赤かぶの漬物を
商品の袋に詰める作業を紹介します!
よろしかったらそちらもまたご覧ください!







関連記事
今日から高山祭り♪
いよいよ明日から高山祭り
もうすぐ高山祭り♪
飛騨牛煮込みカレー!!
ほんのりクリスマス仕様です!
大混雑していました!
お漬物が!ない!
Share to Facebook To tweet